モンスター図鑑 〜全モンスター表示〜

●図鑑の見方
名前
モンスターの画像
サイズ 体力 DEF値 経験値
BASE
経験値
JOB
アイテム ルート
○か×
アクティブ
○か×
コメント

ルート:地面に落ちているアイテムを拾います アクティブ:自分から襲ってきます
DEF:ポリンに素手で与えるダメージを基準にして別モンスターのDEFを割り出します。
STRとDEXによって多少は変わるかもしれません。


ポリン

Illustrator:RockX
小型 45 3 1 2 ゼロピー
リンゴ
赤いハーブ
空き瓶
べとべとする液体
ポリン人形
ポリンカード
×
ラグナロックでもっとも弱いモンスターであるが、外見がかわいいので人気があります。
ファーブル

Illustrator:ろぶのーる
小型 65 6 2 2 綿毛
緑のハーブ
やわらかい毛
クローバー クラブ
緑色の宝石
ファーブルカード
× ×
見たまんま芋虫、たまにうさみみの材料のやわらかい毛を落とす。
ルナティック

Illustrator:チャオチャオチャー!
小型 70 8 3 1 綿毛
ゼロピー
やわらかい毛
赤いハーブ
にんじん
りんご
× ×
去年のサンタポリンと一緒に現れた新モンスター高い確率でやわらかい毛を落とすので、殺されまくる可哀想なモンスター 。
ピッキ(殻)
現在バグ?ですごいピッキになってます

Illustrator:アコジョさん
小型 90 8 2 3

鳥の羽毛
鳥の爪
綿毛
赤いハーブ
ミルク
イエロージェムストーン
ピッキカード

× ×
殻をかぶってるだけなのになぜか凄いらしい。謎です、殻をかぶってないピッキとどう違うのか・・・。
ピッキ

Illustrator:未来
小型 90 8 2 3 鳥の羽毛
鳥の爪
綿毛
赤いハーブ
ミルク
イエロージェムストーン
ピッキカード
× ×
ラグナロックでもっとも弱いモンスターであるが、外見がかわいいので人気があります。
チョンチョン

Illustrator:山口 巧至
小型 75 13 3 3 かたい皮
ゼロピー
蝿の羽
セル
チョンチョン人形
チョンチョンカード
× ×
ハエです、足が速く攻撃力もそこそこあるので最初の頃は苦戦するかもしれません。
ブーパー

Illustrator:アコジョさん
小型 300 30 4 4 かたい皮
べとべとする液体
さなぎの皮
ガード
サンダル
フード
ブーパカード
× ×
動かない&攻撃しないモンスター。 近くにいると音が聞こえるので見つけやすいでしょう。
ウィロー

Illustrator:(伊)達巻
中型 120 9 5 4 ゼロピー
セル
古木の露
木の根
リンゴ
赤いハーブ
いも
クラブ
ウッドメイル
古くて青い箱
ウィローカード
× ×
生息する場所が少ないのであまり見る機会がありません 。
盗蟲の卵

Illustrator:チャオチャオチャー!
小型 450 35 5 3 さなぎの皮
かたい皮
べとべとする液体
レッドジェムストーン
ファルシオン
黒いしゃくし
× ×
動かない&攻撃しないモンスターその2。 盗蟲の卵、下水に沢山あります。 またレッドジェムスートンを落とす事がある。
ペコペコの卵

Illustrator:蒼野閑古鳥
小型 350 31 6 5 かたい皮
空き瓶
赤いポーション
イエロージェムストーン
白い皿
× ×
動かない&攻撃しないモンスターその3。 比較的数が少ない。 こっちは、イェロージェムストーンを落とすことがあります。
ロッダフロッグ

Illustrator:みゅら
中型 180 14 11 7 ゼロピー
かえるの卵
セル
べとべとの水かき
緑色の宝石
カッター
ロッダフロッグカード
× ×
緑のカエル、それ程強くないので戦いやすいだろう。
コンドル

Illustrator: 猫月流都
中型 200 15 13 8
鳥の羽毛
鳥の爪
鳥のくちばし
家畜の血
にく
イエロージェムストーン
サンダル
コンドルカード
× ×
序盤ではそこそこの強さである。 稀に、イエロージェムストーンを落とす美味しい敵。
盗蟲

Illustrator: yuusuke
小型 150 21 13 8 ゼロピー
セル
かたい皮
虫の皮
赤いハーブ
万能薬
レザージャケット
ナイフ
盗蟲カード
×
ゴキブリです。 足が速く、ルートをする為、ラグが激しいと追いつけない事がある。
ロッカ

Illustrator: 蒼野閑古鳥
中型 220 16 15 9 バッタの足
ガレット
ヒナレ
ヒナレの葉
バッタ人形
スピア
ロッカカード
× ×
なぜか手に楽器を持ってるバッタ。 落とすアイテムがいいので、狩られまくってます。
ホネット

Illustrator: 紅生姜
小型 170 16 15 9 ハチの針
セル
はえの羽
はちみつ
ピンクの宝石
ホネットカード
× ×
普段はおとなしいが攻撃すると一変、鬼のような顔で攻撃してくる、怖いです。
スポア

Illustrator: 杏兎
中型 220 14 15 9 きのこの胞子
赤いハーブ
青いハーブ
ハット
スポアカード
スポア人形
古くて青い箱
× ×
防御力が低く戦いやすいモンスター。 死ぬ時の声がかわいいらしい。
スケルトン

Illustrator: 未来
中型 300 17 16 11 ゼロピー
セル
スケルボーン
メイス
紅色の宝石
どくろの指輪
スケルトンカード
× ×
いつのまにかフェイヨン洞窟に沸くようになったモンスター。 雑魚だが落とすアイテム、 スケルボーンが100zで売れる。
ウルフ

Illustrator: 猫月流都
中型 300 15 17 10 狼の爪
獣の皮
化け物のエサ
メントル
ワンド
青い宝石
ウルフカード
× ×
狼です、ウ〜とか言いながら走ってます。 強さ的のは、並といった所。
ファミリア

Illustrator: 紅生姜
小型 220 9 17 10 コウモリの牙
ガレット
ハエの羽
赤いハーブ
ブドウ
リボン
ファミリアカード
×
普通に戦っているとまず最初に遭遇するアクティブモンスター 体力は低いが集団で襲ってくると、死ぬ危険性があります。
ペコペコ

Illustrator: 蒼野閑古鳥
大型 420 20 23 12 鳥の羽毛
鳥のくちばし
鳥の爪
赤いハーブ
黄色いハーブ
万能薬
シューズ
ワンド
ロッド
ペコペコカード
× ×
砂漠の中では強い分類に入る。
このモンスターが倒せるようになれば、経験値が稼ぎやすくなるでしょう。
マンドラゴラ

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 370 22 23 12 植物の茎
緑のハーブ
若芽
四葉のクローバー
アロエ
ミント
青緑色の宝石
マンドラゴラカード
× ×
うさみみを作るために必要な四葉を落とすモンスター。 生息場所が少ない。
盗蟲(大)

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 360 28 24 12 虫の皮
虫の触角
ガレット
青緑色の宝石
バックラー
×
盗蟲(小)より強いです。このゴキブリが大量に入るとどの ゴキがルートしたか分らなくなります。
ワームテール

Illustrator: ろぶのーる
中型 500 23 25 12 鱗の茎
ガレット
黄色いハーブ
アロエの葉
アロエベラ
ランス
緑色の宝石
ワームテールカード
× ×
尻尾みたいなのを上にブラブラさせているので、草の中に入っても姿がばれてます。
攻撃速度も早く強いが生息場所は少なめ
クリーミー

Illustrator: 哉斗
小型 450 17 26 13 蝶の羽の粉
虫の触角
はちみつ

蝶の羽
装飾用花
クリーミーカード
× ×
蝶なのか蛾なのかイマイチ分らないです。
初心者の狩場にも少しだか生息し間違って殴ってしまい殺されることがあります。
頭に花がつく装飾用花を落とします。
盗蟲(緑)

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 500 37 32 14 虫の皮
虫の触角
ガレット
黄色いハーブ
スレイヤー
レッドジェムストーン
×
下水の4階に生息するゴキの中で唯一アクティブのゴキブリです。
ルートはしませんが、集団で襲ってくることがあります。
ヒドラ

Illustrator: 哉斗
小型 600 12 34 10 触手
べとべとした液体
ガレット
にく
万能薬
ヒドラカード
×
イズルードバッチで登場した新モンスタ
別名:イソギンチャク
その場から移動はしませんが、触手による遠隔攻撃をしてきます。
又、攻撃速度、命中率が高い。
ポポリン

Illustrator: Her
小型 800 25 34 18 ゼロピー
べとべとする液体
ブドウ
青緑色の宝石
エルニュム原石
ポポリングカード
×
ポリンの色違いと思って叩くと100%後悔します。
色が変わっただけで強くなりすぎてます。
現在、名前バグでポリンになってます。
ゾンビ(アンデット)

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 1000 10 38 16 亡者の歯
亡者の爪
死者の遺品
赤い宝石
紅色宝石
スマッシャー
古くて青い箱
ゾンビカード
×
動く死体、腐っているためか、移動速度が遅く防御力も低いです 。
スネーク

Illustrator: ろぶのーる
小型 650 26 39 16 毒の牙
蛇の鱗
緑のハーブ
万能薬
紫の宝石
アンティペインメント
スネークカード
× ×
見た目と強さが一致しないモンスターその1です。
攻撃速度が速くダメージも大きいです。
バトン

Illustrator: ED.
小型 800 47 43 12 かにニッパ
かたい皮
けっこうかたい皮
ガレット
シールド
ブルージェムストーン
アンティペインメント
バドンカード
× ×
イズルードバッチで登場した新モンスター
かにだけに防御力が高いですがそれ程強くはありません。
かに鍋にでもしましょう。
スティールチョンチョン

Illustrator: 山口 巧至
小型 600 38 43 18 かたい皮
とてもかたい皮
鱗の皮膚
ガレット
アーマー
エルニュム原石
スティールチョンチョンカード
×
スティールと名前にあるように、アイテムをルートします。
足が速いので、ラグ時は注意しましょう。
ポイズンスポア

Illustrator: 夏白 なゆ
中型 800 25 45 16 ガレット
きのこの胞子
緑色ハーブ
黄色いハーブ
青いハーブ
カルボーディル
ポイズンスポアカード
×
イズルードバッチで登場した新モンスター
毒キノコ、中盤ではそこそこの強さで狩りやすいです。
ヨーヨー

Illustrator: 海城くうみ
中型 780 27 46 19 バナナ
獣の皮
さるのシッポ
ミンクコート
ヨーヨー人形
ヨーヨーカード
×
兄貴の森と狸山に生息するお猿さんです。
足が速くルートもする為、いやな相手かもしれません。
スモーキー

Illustrator: 未来
中型 800 27 47 17 たぬきの木の葉
獣の皮
いも
ねこみみ
狸人形
スモーキーカード
×
狸山の主といっても過言ではないでしょう。
たまにねこみみを落とすため、姿を見られただけで、凶悪なハンター(プレイヤー)に狩られまくる可哀想な敵です。
エルダーウィロー

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 1100 33 48 20 木の根
古木の露
いも
古木の枝
マイトスタッフ
エルダーウィロウカード
× ×
魔法士最強の武器マイトスタッフを稀に落とします。
カナトウス

Illustrator: カヅキ
小型 800 60 50 20 サザエ
けっこうかたい皮
ブルージェムストーン
アンティペインメント
アーマー
真っ赤な宝石
× ×
イズルードバッチで登場した新モンスター。
イズバッチで登場したモンスターの中でもっとも硬いと思われる。
余り人気がないみたいで、沢山入ます。
メタルーラ

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 900 34 51 21 バッタの足
ガレット
歌う草
アロエ
アロエの葉
黄色い宝石
メタルーラカード
×
ロッカの親戚でゴーレム砂漠に生息しているためか、色が変化しルートもするようになりました。
ゴーレム砂漠に生息する敵の中では弱い方です。
ゴーレム

Illustrator: ろぶのーる
大型 950 51 55 26 岩の心臓
レッドジェムストーン
イエロージェムストーン
ブルージェムストーン
真紅の宝石
エルニュム原石
オリデオコン原石
ゴーレムカード
× ×
とても硬く、攻撃力も高いが、足が遅いので遠距離攻撃が出来れば逃げながら戦えます。
オークウォーリア

Illustrator: 杏兎
中型 930 35 56 25 オークの牙
ジャルゴン
オーク戦士の証
オキッシーアックス
ウォーハンマー
オリデオコン原石
オークウォーリアカード
×
通称:兄貴
兄貴の森にのみ生息しています。
ハァハァって声が聞こえたら兄貴が近くにいます。
メガロドン(アンデット)

Illustrator: 東西南
中型 960 27 60 25 スケルボーン
くさった鱗
ガレット
青いハーブ
ブルージェムストーン
赤い宝石
紫色宝石
メガルロカード
× ×
動かない&攻撃しないモンスター。 近くにいると音が聞こえるので見つけやすいでしょう。
アナコンダーク

Illustrator: ぴかぴかぴかちゅん
小型 820 36 62 26 毒の牙
鱗の皮膚
蛇の鱗
黄色いハーブ
オリデオコン原石
紫色の宝石
アナコンダカード
× ×
蛇シリーズは大体強いモンスターにあたります。
アナコンダークも例外ではなく、強力な攻撃をしてきます。
バイアラットスケール(アンデット)

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 800ぐらい 52 62 27 スケルボーン
頭巾
ファルシオン
環頭太刀
古くて青い箱
紫色宝石
カルボーディル
エルニュム原石
海賊カード
×
新ダンジョン沈没船にのみ生息するスケルトンです。
スケルトンの中でもっとも防御力が高く大量に生息しているため戦いにくいと思います。
ビックフッド

Illustrator: 夏白 なゆ
大型 1300 37 66 27 熊の足の裏
獣の皮
いも
エルニュム原石
うさぎのぬいぐるみ
ビックフッドカード
× ×
プロンテラダンジョンにのみ生息するモンスターです。
見かけは怖いけどアクティブモンスターではありませんので向こうから襲ってくることはありません。
スコーピオン

Illustrator: チャオチャオチャー!
小型 960 53 68 28 とてもかたい皮
蠍の尻尾
緑のハーブ
エルニュム原石
ヘルム
スコーピオンカード
× ×
見た目と強さが一致しないモンスターその2
硬く、又攻撃力も高いため苦戦するでしょう。
タラフロッグ

Illustrator: みゅら
中型 1250 29 75 30 かえるの卵
べとべと水かき
ジャルゴン
白いハーブ
赤い宝石
タラフロッグカード
× ×
赤いのでシャア専用カエルなのかもしれませんが、同クラスのモンスターと同じくらいの強さです。
アーチャースケルトン(アンデット)

Illustrator: ED.
中型 800 41 81 31 スケルボーン
コンポジットボウ
クロスボウ
オリデオコン原石
フレイムアロウ
アーチャースケルトンカード
×
スケルトンがアーチャーに転職するとこうなります。この世界では珍しく弓による遠距離攻撃をしてきます。
攻撃力も高く強いモンスターです
ソルジャースケルトン(アンデット)

Illustrator: (伊)達巻
中型 1000 39 81 34 スケルボーン
死者の遺品
オリデオコン原石
フォーチュンソード
スティレット
どくろの指輪
ソルジャースケルトンカード
×
スケルトンが剣士に転職したらこうなります。
とにかく強いですが時々非売品のフォーチュンソードを落とします。
オボンヌ

Illustrator: Tatol
中型 1150 19 85 35 べとべと水かき
背びれ
人魚の心臓
ブローチ
エルニュム原石
オボンヌカード
×
イズルードバッチで登場した新モンスター。
人魚と言われていますが外見は怖いです。
ブローチを落とすことから、狩りの対象になっています。
ムナック(アンデット)

Illustrator: Rei
中型 1250 43 87 37 ピーグテールリボン
返魂のお札
ジャルゴン
イヤリング
ニンジャスーツ
オリデオコン原石
ムナックカード
×
かなり人気のあるモンスターです。
少し前までフェイヨン洞窟2階に居たらしいですが、人事移動で、3階に移動しました。
イシス

Illustrator: 早乙女硝
大型 1450 40 92 41 蛇の鱗
輝く鱗
鱗の皮膚
オリデオコン原石
透明な宝石
ブロードソード
ネックレス
イヤリング
イシスカード
×
蛇女、ムナックに告ぐ人気のモンスターです。
体が硬く大型なので倒すには苦労します。
マルク

Illustrator: カヅキ
中型 1300 51 94 36 とげのついたエラ
背びれ
白いハーブ
エルニュム原石
空色宝石
金の指輪
×
イズルードバッチで登場した新モンスター。
イズルードダンジョンで一番強いと思われます。
マミー(アンデット)

Illustrator: ろぶのーる
中型 2000 34 95 37 くさった包帯
緑のポーション
死者の遺品
銀の指輪
グローブ
オリデオコン原石
マミーカード
×
全身包帯グルグル巻きアンデット。
攻撃力、防御力ともに高く苦戦するでしょう。
炎系で攻撃しても燃えません。
ベリット(アンデット)

Illustrator: 紅生姜
中型 2100 58 95 40 くさった包帯
止めない心臓
白いハーブ
花指輪
花のヘアバンド
ベリットカード
×
アンデット唯一のルートモンスター。
アンデットの中ではかなり高い防御力の持ち主。
グール(アンデット)

Illustrator: チャオチャオチャー!
中型 2200 41 110 43 亡者の歯
亡者の爪
死者の遺品
白いハーブ
緑色ポーション
どくろリング
グールカード
×
名前と色が変わっただけで、かなりのレベルUPをしました。
唯一の救いは、足が遅く、防御力、命中率が低いこと。
ハンターフライ

Illustrator: 山口 巧至
小型 2500 不明 180 55 かたい皮
とても硬い皮
ジャルゴン
白いハーブ
メイル
オリデオコン原石
ハンターフライカード
×
通称:シャア
最強クラスの雑魚モンスター。
以前はゲフィン洞窟1階に居ましたが何時の間にか何処かに行きました。
体力、攻撃力ともに高く、一人で倒すのは困難です。 さすがシャア!
サイドワインダー

Illustrator: ぴかぴかぴかちゅん
小型 2400 不明 199 58 毒の牙
鱗の皮膚
蛇の鱗
輝く鱗
アークワンド
サイドワインダーカード
×
最強クラスの雑魚モンスター。
この強さ、もはや蛇ではありません。
ナイトメア

Illustrator: 白
大型 3000 不明 249 62 馬のひづめ
ジャルゴン
青いハーブ
ロザリー
オリデオコン原石
エルニュム原石
ナイトメアカード
×
悪夢の名前の通り、雑魚モンスター最強です。 出来るだけパーティー組んで戦いましょう。



ここから下はMVPモンスターです

黄金蟲

Illustrator: 白兎
中型 不明 不明 39   蟲の皮
古くて青い箱
青いハーブ
ブルージェムストーン
エルニュム原石
オリデオゴン原石
金の指輪(MVP)
黄金(MVP)
オラオラ (MVP)
×
下水4階に出現するようになったモンスターです。
MVPモンスなのに非アクティブでルートもします。
防御力、魔法防御がかなり高いそうです。 倒してもすぐに沸くらしい。
ミストレス

Illustrator: 紅生姜
不明 不明 不明 59   ハチの針
はちみつ
ロイヤルゼリー
ピンクの宝石
幻想の花
ティアラ(MVP)
ダマスカス(MVP)
オリデオコン原石(MVP)
ミストレスカード (MVP)
×
蜂の女王です。
MVPモンスターの中では弱い分類に入ります。
倒しても1時間後に復活します。
ドッペルゲンガー

Illustrator: 夏白 なゆ
不明 不明 不明 108   白いポーション
青いポーション
セーフティーリング(MVP)
ブロードソード(MVP)
プレート (MVP)
×
ゲフィンダンジョン2階に生息するMVPモンスターです。
このモンスターはプレイヤーの姿を真似るため、本当の姿を見た人はまずいないでしょうね。
倒しても2時間後に復活します。
オークヒーロー

Illustrator: 海城くうみ
不明 不明 不明 119   ジャルゴン
オークの牙
赤い宝石
古くて青い箱
エニュロム原石
オリデオゴン原石
オークヒーローカード(MVP)
オキッシソード(MVP)
オーク勇士の証 (MVP)
ブラッドアックス (MVP)
×
通称:超兄貴
兄貴の森に沸くようになったMVPモンスターです。
高い体力、攻撃力、防御力を持っています。
流石、超兄貴といった所です。 倒してもすぐに沸くみたいです。
オシリス(アンデット)

Illustrator: 紅生姜
不明 不明 不明 125   死者の遺品
オシリス人形
プレート
オリデオコン原石(MVP)
エルニュム原石(MVP)
クラウン(MVP)
イグドラシルの種(MVP)
×
ピラミッドの4階に生息するMVPモンスターです。
MVPで唯一のアンデットなので、アコライトなら少しは楽に戦えると思います。
外見はマミーとほとんど変わりません。 倒しても2時間後に復活します。
バフォメット

Illustrator: まえあし
不明 不明 不明 153   獣の皮
悪魔の角
イグドラシルの実
バフォメット人形
グングニル(MVP)
ホーリーローブ(MVP)
オリデオコン原石(MVP)
バフォメットカード (MVP)
×
プロンテラダンジョンに生息しこの世界最強のモンスター。
範囲攻撃をしてくるようで彼の近くは死体だらけでしょう。
バグで凍らせる事が出来るらしい。 倒しても2時間後に復活します。


    [ DATA BASE MENUへ ]